通院が困難な方のための歯科診療
昨今の高齢化の影響などもあり、「入院中で歯医者さんに通うことができない」「足が悪くて歯医者さんに通うことができない」「寝たきりのおばあちゃんの歯の具合が心配」などという、お悩みをお持ちの方も少なくありません。そんな歯科医院への通院が難しい方のための歯科診療サービスが「訪問歯科診療」です。
八幡市の歯医者「奥野歯科医院」では、訪問歯科診療を通して体が不自由な方や高齢の方のサポートをしています。当院の訪問歯科なら、通院治療と同等の処置・治療が可能です。お口の健康でお悩みのご家族がいらっしゃる方、介護・福祉施設のご担当者様は、お気軽にご相談ください。
訪問歯科とは
「入れ歯が壊れた・・・」「詰めものが取れた・・・」 「歯や入れ歯が痛くてご飯が食べられない・・・」 「口臭が気になる・・・」 「よく食べこぼす、むせる・・・」 「最近食べる量が減ってきた・・・」 「歯科衛生士さんの口腔ケアを受けたい・・・」
食物を食べたり飲んだりするお口の環境は、全身の健康に大きく影響を及ぼします。むし歯や歯周病など、お口のトラブルの不安を抱えながら歯医者さんへ来院できない環境にある方は、当院の訪問歯科診療をぜひご利用ください。
訪問歯科は、さまざまな理由によって歯科医院への通院が困難な方のための診療メニューです。歯科医師や歯科衛生士が直接患者様のもとを訪問し、むし歯や歯周病の治療、口腔ケア、予防処置、入れ歯の調整などを行っています。
訪問診療の主な内容
当院の訪問歯科では、歯科医院内で行っている診療のほぼすべてを行うことが可能です。
予防歯科 | 定期検診や口腔内のクリーニングを行います。 |
---|---|
入れ歯治療 | 入れ歯の製作や調整、修理を行います。 |
一般歯科 | むし歯や歯周病の検査・治療を行います。 |
訪問歯科診療によってお口の健康維持はもちろん、高齢者の誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)の予防など全身の健康維持にもつながることが期待されます。いつまでもしっかり噛んで、おいしく食事ができるように、訪問歯科をご活用ください。
口腔ケアとは
清潔な口腔環境の維持・回復するため、専門家による歯磨き、入れ歯の清掃、粘膜・舌の清掃、うがい、口腔周囲筋の低下防止トレーニング指導などを実施します。
口腔ケアの効果
全身への効果 | 口腔内の細胞から感染する誤嚥性肺炎の予防、インフルエンザなどの感染症予防、窒息予防、栄養状態の改善、免疫力改善、入院日数の減少 |
---|---|
口腔への効果 | むし歯、歯周病、口臭予防、味覚改善、歯ぐきの出血予防、口腔内の乾燥予防、お口周りの筋力の維持改善 |
訪問歯科診療の申し込み方法と流れ
- 【1】訪問歯科のお申し込み
- お電話(075-981-1051)にてご予約をお願いします。患者様ご本人のほか、ご家族や介護されている方からのお申し込みも可能です。
- 【2】訪問日時の決定
- 患者様のご希望をうかがい、訪問日と時間を決定します(診療状況により1週間程度かかることがございます)。
- 【3】初診・カウンセリング
- 健康保険・介護保険に適応しておりますので、初診のとき、また月初めの最初の診療日には、医療保険、介護保険などの必要書類の準備をして当日にご提示ください。患者様やご家族様からお口の状態についてお話をうかがいます。各種検査を行い、現状の状況を診断します。急を要するような症状については応急処置を行いますので、遠慮なさらずお伝えください。
- 【4】治療計画のご提案
- 診断結果をもとに歯科医師、歯科衛生士がお伺いして、患者様やご家族様に治療計画をご提案いたします。わかりづらい点は納得いくまでご質問ください。
- 【5】治療の開始
- 患者様の体の状態に配慮しながら、できるだけご負担にならないような姿勢で治療をすすめてまいります。
- 【6】治療の終了
- 治療が終わりましたら、担当医師からアフターケアについてご説明いたします。
- 【7】定期検診・メンテナンス
- お口の健康の維持には、治療後のメンテナンスが欠かせません。患者様と相談しながら予防プランを作成し、定期検診や口腔ケア、リハビリ、入れ歯の調整などを行っていきます。
ご予約・お問い合わせ・往診エリア
※表は左右にスクロールして確認することができます。
TEL/FAX | TEL 075-981-1051 / FAX 075-982-5692 | |
---|---|---|
診療時間 | 診療時間内で訪問時間を調整します。状況によっては1週間ほど、お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。 | |
休診日 | 日曜・祝日 | |
住所 | 〒614-8158 京都府八幡市上奈良北ノ口4-7 | |
往診エリア | 八幡市、久御山、淀など |